2011年07月30日
聖湖→フィッシング
どーもです!
前々からずーとやりたかった釣りをしに
初心者でも釣りやすいと言う事で
釣りの師匠 荒川さんと麻績の聖湖に行ってきました。


休みの日に早起きは気持ちいい〜
この日は快晴!
静かな中鳥が鳴いていたり、魚が跳ねる音がしたり、自然ていいですね。

本当は曇りの日が1番釣りやすいらしいのですが、日が当たりだすと日差しをよけるため隠れてしまうからだそうです。
聖湖には ブルーギル、ブラックバス、ヘラブナがいます。
今回はルアーで釣るのでブルーギル、ブラックバス狙いで!
ブルーギル、ブラックバスはあまり食用として食べたりしないので、釣り好きの人からしたら邪道なのかもしれませんが今回はスポーツフィッシングです。
ルアーも沢山あって釣る魚、天候、季節などに合わせて変えます。


偽物の餌なので本当に生きているように見せるのが難しい。
食いついたと思ったら違ったり、キタッと思ったら餌を持って行かれたり。

駆け引きが本当に面白い!
結果
ブラックバスとったど〜

荒さん とったど〜

ブルーギルとったど〜

素人でもつれました。
師匠のおかげです さすがっす!
釣りは楽しい。
普段お客様と話ながらする美容師とは逆で無でやるのもいいです。
集中力がUp
目標 …松方弘樹!
海にでます・・・
北澤
前々からずーとやりたかった釣りをしに
初心者でも釣りやすいと言う事で
釣りの師匠 荒川さんと麻績の聖湖に行ってきました。


休みの日に早起きは気持ちいい〜
この日は快晴!
静かな中鳥が鳴いていたり、魚が跳ねる音がしたり、自然ていいですね。

本当は曇りの日が1番釣りやすいらしいのですが、日が当たりだすと日差しをよけるため隠れてしまうからだそうです。
聖湖には ブルーギル、ブラックバス、ヘラブナがいます。
今回はルアーで釣るのでブルーギル、ブラックバス狙いで!
ブルーギル、ブラックバスはあまり食用として食べたりしないので、釣り好きの人からしたら邪道なのかもしれませんが今回はスポーツフィッシングです。
ルアーも沢山あって釣る魚、天候、季節などに合わせて変えます。


偽物の餌なので本当に生きているように見せるのが難しい。
食いついたと思ったら違ったり、キタッと思ったら餌を持って行かれたり。

駆け引きが本当に面白い!
結果
ブラックバスとったど〜

荒さん とったど〜

ブルーギルとったど〜

素人でもつれました。
師匠のおかげです さすがっす!
釣りは楽しい。
普段お客様と話ながらする美容師とは逆で無でやるのもいいです。
集中力がUp
目標 …松方弘樹!
海にでます・・・
北澤
Posted by VOSSO at 10:30│Comments(0)