2011年02月27日

映画館(・∀・)ノ


皆サマ(≧▼≦)コンニチハ

少しずつ暖かくなってきて春も近いデスかね(^-^)
今年は花粉スゴイって本当
ですか?(-ロ-;)


お休みの日珍しく旦那様と都合が合い久しぶりに映画観てきました(*ymy*)

映画館あまり行かなくなってたんですがたまには
いいですよね(≧▼≦)



何を観るかで……
モメ………ません(笑)
決してモメてませんが(笑)

旦那様は基本、洋画でして…………

私は本当は本当は(笑)
GANTZ観たかったんですが (´∀`)ニノ〜






モメてないなか決まったのが(笑)
RED






だってブルース ウィリス様
出てるじゃないですか!!基本私の意見だったりします(笑)スミマセン

静かな中大音量と共に始まりました。やっぱいいな〜映画館\(^O^)/
出た!出た!
愛しの(笑)フランク演じるブルース様(≧▼≦)
アレ?久々見ると………

オッサン!?なったな(私も十分オバサンなりましたスミマセン笑っ)


元CIA役で引退生活を送るという映画の中でも
オッサン役(笑)
何者かの襲撃を受け彼の中の本能が目を覚ます。
そしてその相手は現CIA…そこに立ち向かうべく昔の仲間が集結する……というこれだけ聞けばありきたりな話ですが……
その他配役には
モーガン フリーマン
ジョン マルコウ゛ィッチ
ヘレン ミレン

と…おー!!昔の仲間っぽいぽい(´∀`)

大抵眠くなる私が(笑)
最後まで目を離せない程のアクションや話の展開はさすがです('∀'●)

アクションシーンになると……
やっぱブルース様素敵(笑)
オッサンなんて思って
ゴメンナサイ(笑)
そして………

観てて思い出したわ!!
ブルース様のあのフト見せる
笑顔(≧▼≦)
あぁコレだわ(//∀//)
いくつになってもあの笑顔は変わらないんだわ!
とブルース様の魅力を再認識しつつ………

ラストへ…………


サラ演じる
メアリー ルイーズ パーカー
との抱擁シーンなんて
キュンキュンしまくりですよ(笑)

あぁブルース様ぁ(*´∀`*)と余韻に浸りまくり











「おい!帰るぞ!」

はい!帰る!帰る!


……………帰………

ん?
そうだった( ̄□ ̄;)!!
旦那様いたんだった(笑)



やたら上ずった声で
返事をしたことはいうまでもありません(笑)




いやぁ映画もいいもんですね(≧▼≦)


次はニノ&松ケンかな(*ymy*)基本誰でも受け入れ可能
(笑)


なvosso奥原でした(^O^)  


Posted by VOSSO at 10:48

2011年02月26日

『2nd Anniversary 』

「VOSSO」は4月4日で2周年を迎えることができます。

VOSSOにご来店していただいているお客様や、携わっていただいている方々のおかげです。



「本当にありがとうございます」


本当に「感謝」の気持ちでいっぱいです  



2年て早いですね…
  


この2年間は自分にとってもスタッフ皆にとっても、すごい成長したと思います。

オープンの厳しさや、お店をいちから築きあげていく厳しさをしりました。



これからもVOSSOスタッフ一同もっともっと成長していき、お客様に笑顔になっていただけるよう努力していきますので
よろしくお願いいたしますm(__)m



3月1日〜4月15日 まで期間限定ではございますが「感謝」の気持ちを込めキャンペーンを行います!



大勢の皆様に感謝を伝えたいので、スタッフ皆の気持ちを受けとって下さい(^O^)

ドドスコスコスコ♪

ドドスコスコスコ♪

ドドスコスコスコ♪

VOSSO注入〜








北澤  


Posted by VOSSO at 09:10

2011年02月25日

え?まさかまた?

ずーっとしてみたかった事・・・
それは!!!!!!!

長野飲み(^o^)/

愛読書komachiを見るとニューopenの居酒屋&ラーメン屋が長野市にわんさか☆★
だからいつか長野飲みをしたくてやっと実現してきましたよぉ♪

車は置いて電車でGo☆☆☆




もちろん行きの電車から飲みマス!!!!昼間から飲めるなんてさいこー(^o^)

長野市に着いてやってる飲み屋発見!!!



名前は忘れちゃったケド、
ホルモン屋さん☆
まだ3時位だったけどやってました!いつからやってるんだろー(@_@)?なんて思いながら色々とハシゴしたのちの・・・

ラーメン♪



麺屋 蕪村(めんや ぶそん)☆
長野駅出てすぐの所にあります。
メニューは
【蕪村そば】鶏白湯スープとかつお節のWスープ★がメインです♪

↓コレは【あごそば】あご節(とびうお)の甘味あるあっさり味の節系そば!



美味しかった~(^o^)/

他には【塩そば】【つけそば】【しじみそば】あります☆
どれも人気がありそうです♪

気になる方は長野に遊びに行ったら是非食べてください!

この日も暴飲暴食オワター(゜ロ゜;

まさかまたラーメンネタの青柳デシタ☆



  


Posted by VOSSO at 21:19

2011年02月24日

キタコレ

こんばんは。

連日さまざまなニュースが飛び交ってますね…

ニュージーランド大地震やリビア暴動、チュート福田の復帰などなど




そんな中僕の目にとまった強烈なニュースが…




こちら↓









「コーラの着色料に発癌性物質を発見」




が、ガン…だと?

おわた…


このままでは我らがオーナーAngie吉澤さんの命が…




という事で調べてみた



同じく発癌性物質として有名な「おこげ」は、1日100トン(!!)を一年間食べ続ける事でようやくガンになるとかならないとか…



コカ・コーラ社もこの件については完全に否定しているらしく、僕は今後も気にせず飲もうと思います\(^o^)/





そんなこんなで昨日は高原通りの「紫森」さんにお邪魔してきました




本場の台湾料理が食べられるとの事で、さっそく青椒肉絲(チンジャオロース)定食を注文!





お、多い…

そしてなんと言っても少し遅れて登場のコイツには参りました












手榴弾サイズの唐揚げです




夜は11時まで営業してるそうなので、仕事帰りに是非!

高橋  


Posted by VOSSO at 19:29

2011年02月23日

乙女(*´∇`)




コンニチハヽ(´▽`)/


乙女な奥原です ヒヒヒ




そんなバカな( ̄ロ ̄;)
と突っこまないで下さい。(笑)
そりゃそうです!私が乙女であるはずがない!完全なるオヤジです(笑)
そんな私が乙女になってしまう可愛いネイルのご紹介です(笑)


最近のお気に入りの場所
笑和(えより)でお休みの日にやってもらいました!








毎回毎回何も考えていかず…なのに…
可愛くして下さい!
乙女な感じにして下さい!と無茶ぶりな私(笑)
そんな無茶ぶりにも関わらず毎回完成度高い(≧▼≦)さすがです………



私がジェルネイルをするようになったきっかけは……
実は爪がとっても弱いからでした。
冬になると特に乾燥して
爪を短く切っていても
二枚爪になったり途中から折れたり(T_T)
一番困ったのはお客様の
お髪にひっかかってしまうこと(ノд<。)゜。
そんな時にいつもネイルしててお洒落なお友達に聞いたら私も爪が弱くてやってるのよ!の一言(≧▼≦)


これは試してみるべし
\(^O^)/

これが良かった!爪が保護されてる感じで悩みも一気に解決\(^O^)/
そんなスタートでしたが今では完全にハマってます(笑)
爪が弱くて始めたことも
忘れるくらい毎回楽しみで仕方ない(●´mn`)


いつも可愛く乙女にして下さる先生………


かなりの美人デス(≧▼≦)いくつなんだ?(笑)
こんな綺麗なのに……
趣味(?)はテコンドーですってΣ( ̄□ ̄;)
カッコヨスギです(-ロ-;)
因みにお酒も大好きですって(笑)
しかし仕事は繊細……
このギャップがたまりません(笑)
最近はネイルもですが先生とお話するのが楽しみで行く感じです(≧▼≦)
同じ女性として輝いてる方とお話するだけでなんだか元気をいただけるというかホント心もリフレッシュできます!
スタッフの方も皆さん優しくてフレンドリーでとってもあったかい空間です!

私も同じ美容業者として
いろんな方にそう感じていただける美容師でありたいと強く感じるのでした
(^-^)


先生いつも可愛くしてくれてありがとう(≧▼≦)













  


Posted by VOSSO at 09:19

2011年02月22日

今日は猫の日

『カンパ~~~イ!!☆』


ということで、日曜の夜、彼氏と宅飲みをしたわけですが…
この日まさかの事件が起こったのです(◎_◎)…



お互い一口飲んだところで味の感想を(∪・ω・)
伊東(缶酎ハイ)「う~ん、フルーティ♪」

彼氏(ハイボール缶)「う~ん、ちょいレモン入れたいかも…」

そこで生のレモンがなかったので食卓レモンを数滴 缶の中に入れた瞬間!!!


しゅわしゅわしゅわぁ~

Σ(゜д゜)ΣΣ(゜Д゜)


何故か勢いよく泡となって溢れ出てきたハイボール。
こんな予想外の展開にア然の2人。

え。ハイボールに食卓レモンってコーラにラムネ菓子みたいな危ない組み合わせなんですか??

どなたかこの組み合わせの事を教えて下さい/(^O^)\


VOSSO 伊東

  


Posted by VOSSO at 22:26

2011年02月20日

お得情報(な感じがする情報としてお読み下さい^^)

これ、なんだかご存知ですか???





うん、うん、そう、そう!!ディズニーランドの1DAYパス☆彡
…ではなく、こっちのブロンズメダルにご注目下さい!
これは“スーベニアメダル”と言って、ディズニーランドとディズニーシーの両方で手に入れることができるんですヨ-ゥ♪
※ちなみに“スーベニア”とは、おみやげやお持ち帰りという意味です(^o^)/


種類はランドだけでも50種類はあるらしく、シーでもランドとは違うデザインのメダルがあるみたいです。そして季節や月によってデザインも変わるので、集める楽しみは何百倍にもなるわけです(-ω-)うーん 奥が深い@@@


メダルを作るのに必要なお金は100円!!これならお小遣い制のちびっこにもお手軽に作れますね-☆
100円をメダル製造機に入れるとメダルが造られる様子が見れるので待ってる間も楽しめます(∂∀∂)
メダル製造機はおみやげ屋さんの中や園内のあちこちに置いてあります。探しまくりましょ~笑

自分もディズニーに行く度にこれを何種類か作って帰ってくる様になりました^^
ちょっと中毒性アリです☆
  続きを読む


Posted by VOSSO at 21:53

2011年02月19日

〜豆男〜

健康健康健康第一!

どうも北澤です。


先日ご来店していただいた米久保様から
北海道産大豆で作った[まろやか調製豆乳]を頂きました!



実は自分…
豆乳が苦手です。すいません。
なんとも言えないクセのある感じがなかなか受け付けなくて…
しかしせっかくいただいたので一口飲んでみたのですが、これがうまい!
豆乳と言うよりも牛乳に近い感じで、すごいまろやか。豆乳が嫌いな人でも全然飲めちゃいます。

しかも豆乳は食生活の乱れなどにより、ふだん食生活で不足しがちな栄養成分を補うのに役立つ食品なんです。
まさに美容師にふさわしい健康飲料!


米久保さんありがとうございます。自分の豆乳嫌いが少し克服できました。

これからは豆乳を愛し、大豆として生きていきます…


豆男北澤

  


Posted by VOSSO at 19:49

2011年02月18日

またまたラーメン♪

寒い冬にはやっぱり・・・

【ラーメン♪】

昨日の高橋くんに引き続き、ラーメンネタかぶせてお送りしてゆきます\(^_^)/

好きな食べ物は~
と聞かれたら『お酒とラーメン』と答えてしまうワタクシ、青柳です(*^^*)

好きなのはこってりガッツリ系☆
昨日高橋くんご紹介の二郎系も好き★だけど年をとるにつれあの量が食べれなくなって来てしまった(;´д`)
家系(豚骨醤油)もヤハリ好きです★しかし流行りに乗って少々食べ過ぎで飽きてきた感もあります(>.<)y-~
最近好きなのは魚介系★
だしがしっかり出てる感じがたまらん(^0_0^)魚介豚骨トカさいこ~♪
まぁ、ラーメンなら何でも好きです♪♪♪
VOSSO ではラーメンブログを高橋くんと私でじゃんじゃん載せて盛り上げて行きたいと思います!


この日も大好きなお酒を松本駅前で飲んで→→→→気付いたらam3:00やってるラーメン屋と言ったら・・・そうです
24時間営業の【山岡屋】☆
お酒の後はやっぱりラーメン!!!



家系ラーメン。
豚骨ベースで醤油、味噌、塩選べます
写真は豚骨醤油☆


麺の固さ、味の濃さ、油の量が3つの段階で選べます
個人的に油の量がかなり多いので少なめのが好きかも☆

国道19号沿い芳川村井町にあります

ラーメン大好き青柳さんです



  


Posted by VOSSO at 20:42

2011年02月17日

今日のRA-MEN

こんばんは。

外食といえば6割方ラーメンに行ってしまうくらいのラーメン大好き…

高橋です


転勤などで県外から来られたお客様にはよく言われるのですが、長野は本当にラーメン屋が多いですよね!

「今日のRA-MEN」では最近食したラーメンを僕の素人レビューでご紹介したいと思います!


今回ご紹介するのは…


「凌駕IDEA」!!
(お店の写真が無くてスミマセン…)

ミッドセンチュリーを彷彿とさせるモダンな店内で、一見ラーメン屋には見えません

数あるメニューの中から僕の選んだラーメンがこちら



にぼ二郎(750円)!

あのラーメン二郎から派生したにぼ二郎…

さすがのボリューム
(女性の方にはキツいかも…)

にんにくもかなり効いているので休日前夜にしか食べれません

食後はかなりお腹にくるのですが、なぜかまた食べたくなる…

二郎中毒★


という事でAngie花岡氏もこの笑顔




「凌駕IDEA」

■住所

松本市征矢野2-5-5

■電話番号

0263-28-6300

■営業時間

11:00〜15:30
17:30〜23:30

■定休日

なし


アンティーク家具の並ぶお洒落な店内は、ラーメン屋の雰囲気が苦手な女性の方にもおすすめです



興味のある方は是非!


高橋  


Posted by VOSSO at 23:50

2011年02月16日

キャラ弁Part2 ヽ(´▽` )/



皆サン雪かきの筋肉痛はやわらいできましたかー(^O^)子供が雪ではしゃいでるのを見ると……
なんか忘れていた気持ちを思い出すというか……
いつからでしょう(^・ェ・)
わぁ!!やったぁ!!
雪だぁ\(^O^)/

から……

ゲッΣ( ̄□ ̄;)雪だぁ

に変わった時期は……(笑)

あぁ無邪気な頃に戻りたい(笑)

ということでキャラ弁Part2
いってみましょー(≧▼≦)繋がりは全くないですね
(笑)





まず最初は……







ジャックと豆の木弁当

お城と家はハムです!空部分は青菜ふりかけ、雲はハンペン、屋根は人参、スパゲッティの枝に葉は枝豆です!地の部分は黒っぽいふりかけで(*´∇`)切るのに一生懸命になりおかずはほぼチン!です(笑)
そんなもんです……



さてさてお次は……








今や懐かしシンケンジャー
レッドとグリーンです(^O^)
レッドの顔部分はカニカマでやるといいと聞いてやってみました!グリーンは青のりです!後はうずらのひよこハロウィンかぼちゃ(かぼちゃをチンしてバターと砂糖を混ぜただけですが子供よく食べます!)かぶと虫ウィンナーです
(≧▼≦)



レンジャー系はいつもリクエストされますがシンケンジャーは楽かも(笑)



そして……






キティちゃん〓〓
まな板の上でラップ越しに形を作り海苔を周りに巻くのですがなんといっても目の大きさと位置……
キティちゃんはこれが一番の難関かと……




段々ネタ切れです(笑)
可愛いオカズや簡単なキャラ弁の作り方ご存知の方!!
ぜひぜひ教えてくださーい(≧▼≦)






VOSSO 奥原  


Posted by VOSSO at 23:15

2011年02月15日

ごめんなさい(ToT)

皆さんこんばんは。

昨日はあの有名な…あの聖なる1日の…女の子も男の子もドキドキな…バレンタインデーでしたね☆

好きな人に想いを伝えたり、彼氏や旦那さんに改めて愛を込めたチョコレートを渡したり…と、かなり多くの人たちが思い出に残る1日を過ごしたに違いないと思います。

自分自身も思い出に残さざるをえない2.14を過ごしました…


それは…一番渡したい人に渡したい物を渡せなかったことです(;_;)
チーズケーキを渡すはずだったのにε=ε= 。。(ノT-T)ノ
作らなかった訳でもありません。会えなかった訳でもありません。ただ…


チーズケーキの土台となるクッキー生地を焦がしてしまい、とても手渡せる状態の物ではありませんでした(-.-;)

…彼 拗ねまくりです...... ( ̄□ ̄;)!!
あんまり口を聞いてくれる気配がありません(´A`)

どうやら朝から期待していたみたいです…

なのに1日楽しみにして過ごした挙げ句この結果だったのでかなりショックは大きい模様…

今度 日を改めてスペシャルな一品を作ろうと心に誓う伊東でありました(ノ_<。)
皆さんもくれぐれもイベントにはご注意を!  


Posted by VOSSO at 22:34

2011年02月13日

物欲日記〜家電編〜

こんにちわわ

今週は寒暖の差が激しかったですね…。
皆さま体調の管理にはくれぐれもお気をつけ下さい。




僕はというと…

この極寒のなか電気敷布のみで乗り切る事を強いられ、ガチガチでございます…。

というのも部屋のヒーターが壊れて以来、妹の部屋から持ってきた石油式ファンヒーターを使用していたのですが…

この度春休みで帰省中の妹に、当然のごとく没収されたのであります…



これでは2月の寒さを乗り切る事は困難だと判断し、


買ってみた↓




「Electrolux」遠赤パネルヒーター

スウェーデンでは超メジャーな家電ブランドで、北欧メーカーらしいモダンな佇まいが魅力です

選ぶポイントは3つ

1、デザインがシンプルかつスタイリッシュである事

2、給油が面倒なので石油式でない事

3、片付ける際に場所を取らない、小型もしくは薄型である事


これは全ての条件をクリアしており、まさに秀逸!



早速使ってみた↓



…。

やはり石油式に比べるとあまり温かくはないようです

毎晩目の前に座って暖をとっています…



しかしインテリアとしても十分な見た目は◎


オススメのデザイン家電なら!といった情報をお持ちの方は是非、VOSSO高橋まで!  


Posted by VOSSO at 14:15

2011年02月12日

こびとづかん

雪ダァーッ!

やっと降りましたね。
昨夜は念願の雪掻きをしてしまいました。
たまにやる雪掻きは本当に楽しい!

しかし腕が痛い…
やばい運動不足だ…



先日近所のアップルランドで今流行りの「こびとづかん」シールカードを発見してしまいました。

衝動的に買いしめてました。

何と言うか愛らしいこびと達…






本当にこんな、こびとがいたらいいな…

いやきっといる!
探せばきっといる!


是非近くの野原や山で探してみてください。
信じればきっといますよ…



北澤  


Posted by VOSSO at 23:29

2011年02月11日

ぎゅーー丼 【裏】

ダイエット中の私(一応)(^o^)/

・・・・・

仕事の帰り、お腹がすきすぎたのですき家にーーーッッ♪♪♪

食べたかったコレ↓↓




新登場の【牛まぶし】\(^o^)/

いつもの牛丼を半分食べてからの~
わさびと粒山椒を入れてその上からアツアツのだし汁をかけていただきます★
「おいしそ~」
半分食べきらず待てずにすぐだし汁かけて食べてしまいました・・
う~ん(;´д`)



正しい食べ方をした人は「うまい」と言っておりました(^q^)
皆さん牛まぶしを食べるときは半分普通に食べてからがいいです!

【すき屋】と言ったら裏技的な事いくつかありますね♪
サラダ用のフレンチドレッシングをかけるなど、
お茶をかけるとか☆☆

あと、裏メニューで
ミニより小さい〈プチ〉
メガより大きい〈キング〉
があるって知ってました(^O^)??

キングは何と並の6倍のお肉の量が乗っているらしい(@_@)

スゴすぎるー!!!!!!!

完食した人いるならば教えて下さい(゜-゜)(。_。)


青柳デシタ☆

  


Posted by VOSSO at 09:00

2011年02月10日

Thursday Selection

こんばんは。

木曜日、不定期でお送りしております「Thursday Selection」の時間です。



初めての方に…
「Thursday Selection」とは…?

僕自身が今、気になる物やニュース、サブカルチャーなどを独自の視点でご紹介していく、という言わばしょうもない企画です


記念すべき第一回目はこちら


2月に入り、先月末に完成した「CLOVER」をご近所中を歩きまわってお配りしているのですが…

なんと言っても足が痛い!

もっぱらブーツの僕の足には見事な靴擦れが…


そんな悩みを解決すべく
巷で評判の「NEWBALANCE」のスニーカーを購入してみたところ…

これが本当に快適!!


男であれば誰しも一度は経験があるかと思うのですが、僕も一時期「NIKE」のスニーカーを集めていた事を思い出しました。
当時「NIKE」のデザインが好きで、他のメーカーには目もくれずただひたすらに集めていたのですが、今はどのメーカーも本当にお洒落で目移りしてしまいますね。

昔は集めるだけ集めて履く事のなかった物も多数あったのですが、この春は改めてスニーカーを履いてみようと思います。


ちなみにCLOVERは店頭にも置いてありますので気になる方はお早めに…



高橋  


Posted by VOSSO at 22:44

2011年02月09日

そば殻枕(-_-)zz

皆サン(´∀`)コンニチハ
雪降りましたね(´∀`)
大きな道は溶けてますが凍らないといいですね(T_T)見てる分には綺麗なんですけどね〜
ヽ(´▽`)/ワーイ雪だあ!!と喜んでいるのは子供達です(笑)




先日そんな子供達に枕を作製しましたヽ(´▽`)/
私の実家のお蕎麦屋さん…自宅で脱穀します。そば殻売ってます。(1袋100円デス……営業…笑)



そのそば殻で枕作ってみました(*´∇`)

そば殻枕子供の頃母に作ってもらった記憶があります(≧▼≦)寝てる時のシャリシャリいう音がなんともいえないんですよね〜


そば殻枕は熱を拡散し頭を冷やす効果があるらしいですよ!!


では(≧▼≦)
地道に…………








カタコトカタコト…………







頑張りました!!
4つも作って大変だったけどこんな寝顔見たら……
o(^-^)oナンノソノ








後から調べたんですが…
・そば殻きそば粉などが残っていると虫が発生する元となる。
・市販の枕用そば殻は防虫処理がしてある。
・防虫処理の方法は煮沸消毒や燻蒸(クンジョウ)などがある。
・そば殻枕は洗ってはいけない。

等々、注意点もあるようです。



…………
えーっと…………

消毒?………………


作っちゃったし(笑)



……………
…………………
しばらくしたら作り直すんで(*´∇`)
1袋100円だし(営業)

(笑)
そば殻欲しい方奥原まで
声かけて下さい(笑)


我が家はそば殻枕で安眠ですっっヽ(´▽`)/


あっ( ̄□ ̄;)!!


…………
旦那の作り忘れた(笑)




vosso 奥原  


Posted by VOSSO at 10:38

2011年02月08日

嗚呼、懐かしき



こんばんは。

今日は19歳の伊東がお送り致しますm(_ _)m

この写真、今からなんと3年も前の写真なんです\(◎o◎)/
携帯のデータフォルダを整理していたら発掘しました!!


ちょうど今くらいの時期でした。松美の卒業式に着て行く袴を探してあちこちの衣装屋さんに行っていました。
『卒業式には袴☆』というのは決まっていたのですが、いい色合いがなかなか見つからず

あっちを着ては
パチリ。


こっちを着ては
パチリ。



ちなみにどの写真もマスクをつけてるのは、インフルエンザ&ノロ対策の為です(@∀@;)
最近はかなりインフル&ノロの警戒レベルが上がっているみたいなので皆さんも気をつけて下さいね-☆(^ω-)


お目汚しすいません。伊東でした\(゚ё`.\)=3=3  


Posted by VOSSO at 22:38

2011年02月06日

リア充してますか??

コンニチハ(^O^)

現代ではネット社会が進みパソコンも一家に一台ではなく、今はもう1人に一台持っている時代ですね☆★


なのに私はお恥ずかしい事にパソコンが全く使えません。(T_T)

なので勉強しましたッッ\(^o^)/
最近ネット上ではイロンナ言葉があるらしいですよ!それをこれからご紹介します☆

88888888↓

これは拍手を表しているらしいです♪(・∀・)88888888


どうしてこうなった↓

「なぜこんなことになってしまったのか・・・」
と事態の変化に呆然として思わず咳くセリフのような言葉。
その例としてコチラ↓☆☆


【リア充】中の伊東ちゃん♪
リア充の意味はヒ・ミ・ツ♪♪♪
伊東ちゃんは電話のしすぎで耳に携帯がくっついてしまいました!!!!!

どうしてこうなった・・・

どうしてこうなった!?

どうしてこうなった!どうしてこうなった!


パソコンがなくても、
現代に必死でついて行こうとがんばっていこう☆と
思う今日この頃です。

青柳
  


Posted by VOSSO at 18:05

2011年02月05日

〜丸〜

すきすきすきすきすきっすき〜♪

あいしてる

すきすきすきすきすきっすき〜♪

一休さん!


あ〜懐かしい…


VOSSOの近くにある「一休堂」の、すぐに完売してしまうという 苺大福&豆大福 をお客様の丸山さんにいただきました。





得に苺大福はすぐに無くなってしまうそうでスタッフも 頬っぺを落としながら食させていただきました。


丸山さん本当にありがとうございました!


しかし大福はなぜ丸いのだろうか?
誰か知っている人はいませんか?
知っていたら教えてください。


丸いといえば先日塩尻の国道沿いにあるゲーム感覚でゴルフができてしまうゴルフリゾート「ScreenCafeResort」
に、Angieグループのドンこと吉澤さんと、

長野県…
いや日本…
いや宇宙一のディーラー(有)ミヨシの古町さんと行ってきました。

何度か打ちっぱなしは行った事はあったのですが…




自分はほとんどOBでした。

古町さんはこの日ガンガンお酒を飲んでいたせいか、調子が悪いというか、酔っ払いというか…
スコアは自分とそんなに変わらず。
でもフォームがキレイ。





この日絶好調だったのは吉澤さん!
パワフルにかっ飛ばしていました。しかも繊細なパターがうまい。さすが美容師!?



後半はグダグダで18ホールあったのですが、結局13ホールまでしか出来ませんでした。

でもストレス発散で楽しかったです!
料金も打ちっぱなし1時間980円1ラウンド2000円とコースに出るより全然安い!
皆さんも是非行ってみて下さい。



北澤  


Posted by VOSSO at 13:59