2011年02月16日

キャラ弁Part2 ヽ(´▽` )/



皆サン雪かきの筋肉痛はやわらいできましたかー(^O^)子供が雪ではしゃいでるのを見ると……
なんか忘れていた気持ちを思い出すというか……
いつからでしょう(^・ェ・)
わぁ!!やったぁ!!
雪だぁ\(^O^)/

から……

ゲッΣ( ̄□ ̄;)雪だぁ

に変わった時期は……(笑)

あぁ無邪気な頃に戻りたい(笑)

ということでキャラ弁Part2
いってみましょー(≧▼≦)繋がりは全くないですね
(笑)





まず最初は……







ジャックと豆の木弁当

お城と家はハムです!空部分は青菜ふりかけ、雲はハンペン、屋根は人参、スパゲッティの枝に葉は枝豆です!地の部分は黒っぽいふりかけで(*´∇`)切るのに一生懸命になりおかずはほぼチン!です(笑)
そんなもんです……



さてさてお次は……








今や懐かしシンケンジャー
レッドとグリーンです(^O^)
レッドの顔部分はカニカマでやるといいと聞いてやってみました!グリーンは青のりです!後はうずらのひよこハロウィンかぼちゃ(かぼちゃをチンしてバターと砂糖を混ぜただけですが子供よく食べます!)かぶと虫ウィンナーです
(≧▼≦)



レンジャー系はいつもリクエストされますがシンケンジャーは楽かも(笑)



そして……






キティちゃん〓〓
まな板の上でラップ越しに形を作り海苔を周りに巻くのですがなんといっても目の大きさと位置……
キティちゃんはこれが一番の難関かと……




段々ネタ切れです(笑)
可愛いオカズや簡単なキャラ弁の作り方ご存知の方!!
ぜひぜひ教えてくださーい(≧▼≦)






VOSSO 奥原



Posted by VOSSO at 23:15